東京国際大学広報36号
1/4

 倉田 信靖「池袋キャンパス開校記念」内覧会に寄せて令和五年(二〇二三)八月一日※当文面は8月1日に行われた池袋キャンパス開校記念内覧会でのご挨拶です酷暑のなか、ご臨席を賜り厚く御礼申し上げます。内覧会に先立ち、学問の神と崇敬される菅原道真公ゆかりの「湯島天神」白梅太鼓の演奏をお届けさせて戴きました。さて、本日はご多忙のなか、各国駐日大使、公使の皆様、姉妹校ウィラメット大学ソーセット学長、国内からは、平素からご親交を頂いております政、財界、教育、医療、報道など各界を代表される皆様をここにお迎えし、「池袋キャンパス内覧会」を開催させて戴きますことに謹んで感謝申し上げます。弊学は58年前、呱々の声1                 敬意を表するところでありを川越市にあげて以来、幾多の俊才を社会に送り出して参りました。茲に先人の労に想いを致し、深甚なるます。現在は、6学部に大学院を含め、八千人の規模へと発展致しますとともに、「スポーツ立国」の国策に対応した教育の展開は、坂戸市に東京ドーム4個分の総合スポーツ施設を整え、2020東京オリンピック、パラリンピックに出場選手を輩出、更には「東京箱根間往復大学駅伝競走」への出場など、活躍の場を拡げさせて戴いております。この度の「池袋キャンパス」の開校は、長年にわたる構想を実現したものであります。日本をめぐる国際環境は、従来とは比較にならない急激な変化と激動の中にあります。かかる情況にあって、それぞれの大学の存在は、人類の英知の集積地であり、人類の進歩、発展に寄与する拠点でもあります。現在、本学に学ぶ学生は、日本人に加え、このキャンパス外周に林立する万国旗に見られる如く、百ヵ国余の地域から優秀な外国人学生を受け入れています。令和五年現在、千五百人余の留学生が本学で学んでいます。この池袋キャンパスの完成に伴ない二千人を越える留学生の学ぶ環境が整いました。池袋キャンパスは地理的にも、わが国の玄関口、成田、羽田、横浜に近く、留学生のみならず、研究者の学際的な交流に利便性の高い位置にあると考えられます。ご案内のごとく、弊学の教育理念は「公徳心教育」を推進させて戴いております。日本の大学として、世界に並び立つ大学としての目標を堅持し、国際社会に寄与すべく研究と教育の場を提供し人材育成に尽力して参る所存です。結びにあたり、ご多忙のなか内覧会にご臨席を賜り茲に謹んで感謝申し上げます。不行き届きのことも多々あると存じます。何卒、本日の慶事に免じてお許し賜りたくお願い申し上げます。各位の弥栄を衷心より念じ上げます。理事長・総長2023年9月30日発行:東京国際大学理事長・総長 ご挨拶 �����������������1池袋キャンパス 開校 �����������������12022年度決算 �������������������2私の研究 ����������������������2強化クラブ試合日程・結果 ��������������3商学部 地元企業との産学連携 �������������3駅伝部 全日本大学駅伝出場決定 ������������3卒業式・入学式 �������������������3寄付者ご紹介 ��������������������4募金のお願い ��������������������4MOVIE左からウ大*ロング副総長・上級副学長、浅野学長、ウ大*ソーセット総長倉田理事長・総長、倉田副理事長、君野霞会会長、高際豊島区長アトリウム(2階)図書館(10階)*ウ大=ウィラメット大学TIUCOMMONS(2階)池袋キャンパス外観白梅太鼓の演奏竣工式に参列された小池東京都知事NO.36 2017年に池袋キャンパス開設を発表してから約6年。2023年9月1日、無事に開校を迎えることができました。商学部(一部コース)、経済学部、言語コミュニケーション学部、国際関係学部国際関係学科の学生約4,000名が池袋キャンパスでの学びをスタートしています。 当キャンパスは多様な人々が気軽に交流できる点が特徴の一つで、世界各国のメニューを提供するINTERNATIONALCAFETERIAや健康的な食事と心地よい雰囲気が魅力のGOODHEALTHCAFETERIAは学生だけでなく、一般の方々も利用可能です。卒業生・保護者・支援者の皆さまも、ぜひお越しください。 当キャンパスの開設にあたり、多大なるご支援をいただきました方々に感謝いたします。 今後の東京国際大学の発展にご期待ください。TIU Friendship News保護者・卒業生・支援者と大学との絆池袋キャンパス 9月開校東京国際大学広報

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る