ⓒ月刊陸上競技学部学年区間順位14位焼津みなとマラソン(兼 大学対抗ペアマラソン)4月6日(日) 大学ペアマラソンの部 総合3位(全19大学)金栗記念選抜陸上中長距離大会4月12日(土) えがお健康スタジアム 1500m2組1着ゴールデンゲームズ in のべおか5月4日(日) 延岡市西階陸上競技場関東学生陸上競技対校選手権大会(関東インカレ)5月8日(木)~11日(日) 相模原ギオンスタジアム全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会5月24日(土) レモンガススタジアム平塚天皇賜盃日本学生陸上競技対校選手権(日本インカレ)6月5日(木)~8日(日) JFE晴れの国スタジアム全国男鹿駅伝競走大会6月28日(土) 男鹿総合運動公園関東学連夏季記録挑戦会7月20日(日) 網走市営陸上競技場■硬式庭球部関東学生テニス選手権大会【本戦】2024年11月11日(月)~19日(火) 女子ダブルス優勝全日本学生室内テニス選手権大会2024年12月9日(月)~15日(日) 女子ダブルス2位関東学生テニストーナメント大会【予選】4月12日(土)~20日(日) 各大学テニスコート、大宮けんぽG【本戦】4月28日(月)~5月5日(月) 有明テニスの森関東大学テニスリーグ9月(詳細未定)関東学生テニス選手権大会【予選】10月 【本選】11月(詳細未定)■アーチェリー部関東学生アーチェリー連盟1部男女リーグ戦4月13日(日)、4月20日(日) 男子2位、女子3位全日本フィールドアーチェリー選手権大会5月16日(金)~18日(日) グランスノー奥伊吹全日本学生アーチェリー王座決定戦6月14日(土)~15日(日) つま恋リゾート彩の郷関東学生アーチェリーフィールド個人選手権大会7月4日(金)~6日(日) 花のやまフィールドアーチェリー場関東学生アーチェリー個人選手権大会【予選】8月2日(土)~3日(日) 夢の島公園アーチェリー場【本選】8月23日(土)~24日(日) 夢の島公園アーチェリー場■剣道部関東学生剣道選手権大会、関東女子学生剣道選手権大会【1日目】5月11日(日) 日本武道館【2日目】5月25日(日) 千葉ポートアリーナ関東学生剣道優勝大会9月7日(日) 日本武道館関東女子学生剣道優勝大会9月20日(土) 武蔵野の森総合スポーツプラザ■駅伝部関東私学七大学対校陸上競技選手権4月5日(土) 総合4位 800m優勝1名(大会新) 大会最優秀選手に選出■女子ソフトボール部関東学生女子春季リーグ戦4月26日(土)~5月4日(日) TIU坂戸C全日本総合女子選手権(埼玉県予選)4月27日(日) 大類ソフトボールパーク関東学生女子選手権大会兼インカレ予選5月24(土)~26日(月) 埼玉県毛呂山町東日本大学選手権7月5日(土)~7日(月) 山梨県北杜市■チアリーディング部全日本学生選手権大会2024年12月21日(土)~22日(日) 6位入賞関東選手権大会6月20日(金)~22日(日) 国立代々木競技場第一体育館JAPAN CUP 日本選手権大会8月28日(木)~8月31日(日) 国立代々木競技場第一体育館■アメリカンフットボール部関東大学アメリカンフットボールリーグ10月~12月(詳細未定)■ウエイトリフティング部全日本大学対抗選手権大会(女子)2024年12月13日(金)~14日(土) 団体優勝全日本ジュニア選手権大会2月22日(土)~24日(月) 1位1名、2位1名全日本学生選抜大会、全日本学生新人選手権大会3月6日(木)~9日(日) 1位3名、2位3名、3位3名全日本選手権大会、全日本女子選手権大会4月24日(木)~27日(日) 福井県産業会館全日本学生個人選手権大会5月16日(金)~18日(日) はびきのコロセアム東日本大学対抗選手権大会7月4日(金)~6日(日) スポーツ総合センター(埼玉県上尾市)東日本学生個人選手権大会、東日本学生新人選手権大会9月26日(金)~28日(日) スポーツ総合センター(埼玉県上尾市)■ゴルフ部関東大学春季対抗戦【女子】5月7日(水)~8日(木) ホウライカントリー倶楽部【男子】5月16日(金)~17日(土) セブンハンドレッドクラブ関東学生ゴルフ選手権【女子】8月5日(火)~7日(木) 平川カントリークラブ【男子】8月5日(火)~8日(金) 鷹之台カンツリー倶楽部■女子柔道部埼玉県ジュニア柔道体重別選手権大会5月17日(土) 大宮武道館関東学生柔道優勝大会5月24日(土) 東金アリーナ関東学生柔道体重別選手権大会8月23日(土)~24日(日) 埼玉県立武道館C=キャンパス G=グラウンド◆総合8位(10時間54分55秒) 往路11位(5時間28分34秒)、復路5位(5時間26分21秒)区間タイム総合順位1:02:5514位1区21.3km木村 海斗2位2区23.1kmリチャード・エティーリ人間社会2年1位(区間賞)1:05:31人間社会4年7位1:03:293区21.4km佐藤 榛紀人間社会4年7位4区20.9km大林 洸己1:02:35人間社会4年1:14:0411位5区20.8km楠木 悠人商3年0:59:0010位6区20.8km中山 拓真経済4年7区21.3km冨永 昌輝1:02:309位1:06:1212位8区21.4km益田 郁也人間社会4年1:09:0111位9区23.1km菅野 裕二郎人間社会3年10区23.0km大村 良紀人間社会3年1:09:388位氏名距離2区 エティーリ選手6区 中山選手(左)と7区 冨永選手(右)10区 大村選手■サッカー部関東大学サッカー 1部リーグ戦№123456789105月31日(土)14:00流通経済大11中央大彩の国カップ埼玉県サッカー選手権大会№1233月8日(土)10:0044月27日(日)11:30アヴェントゥーラ■女子サッカー部関東大学女子サッカー 1部リーグ戦№4月6日(日)11:00十文字学園女子大124月12日(土)13:00日本体育大34月19日(土)13:00山梨学院大関東女子サッカー 1部リーグ戦対戦相手№東洋大12早稲田大34月27日(日)13:00山梨学院大■硬式野球部東京新大学野球連盟 1部リーグ戦(春季)№1234月12日(土)13:00流通経済大44月13日(日)10:00流通経済大54月14日(月)14:30流通経済大駿河台大4月26日(土)15:006駿河台大4月27日(日)12:007共栄大5月3日(土)13:008共栄大95月4日(日)10:00105月10日(土)10:00杏林大杏林大115月11日(日)13:00対戦相手4月6日(日)14:00慶應義塾大4月12日(土)14:00日本体育大4月16日(水)17:00桐蔭横浜大4月19日(土)14:005月3日(土)14:005月6日(火)14:005月10日(土)14:005月18日(日)11:005月24日(土)14:00試合結果・会場● 1―2● 0―2○ 1―0● 1―3国士舘大学G東海大学G東洋大学G日本大国士舘大東海大東洋大筑波大明治大味の素フィールド西が丘TIU坂戸C流通経済大G中央大学G対戦相手文教大試合結果・会場○ 2―0○ 2―1○ 1―0城西大川口埼玉スタジアム2002対戦相手試合結果△ 0―0○ 3―0○ 1―0試合結果・会場○ 2―0○ 2―1TIU坂戸C対戦相手創価大創価大試合結果・会場● 0-7● 2-4○ 3-2● 2-7○ 5-3飯能市民球場飯能市民球場飯能市民球場飯能市民球場龍ケ崎市野球場龍ケ崎市野球場時間日程6月7日(土)14:00時間2月22日(土)11:003月1日(土)10:00尚美学園大日程時間日程時間4月13日(日)13:004月20日(日)15:00日程日程時間4月4日(金)10:004月5日(土)13:00 大学三大駅伝の最終戦である第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が1月2日(木)~3日(金)に開催され、本学は総合8位となりました。 往路では1区木村選手が2位と16秒差につけると、2区エティーリ選手は12人抜きの快走で区間新記録を樹立。その後も粘りの走りを見せ、シードが射程圏内の往路11位で翌日の復路へと繋ぎました。 各校の順位が大きく変動した復路では、6区中山選手が大学記録の走りで箱根の山を駆け下り、順位をシード圏内の10位に押し上げました。続く7区の冨永選手が区間4位、9区の菅野選手が区間3位の好走。最終10区では序盤から4校が8位~11位に並ぶ四つ巴になり、そのまま約15kmを併走。大村選手が残り1km付近でスパートを駆け、歴史に残るシード権争いを制し総合8位でゴールしました。 この結果、来年の第102回箱根駅伝と第37回出雲駅伝の出場権を獲得しました。2025年度は全日本大学駅伝を含めた大学三大駅伝の出場と、各大会チーム最高順位の更新を目指していきます。人間社会4年14位10位18位10位4位14位3位6位3 強化クラブ試合日程・結果 ※4月20日現在 最新の情報は大学ホームページでご確認ください。第101回箱根駅伝総合8位!
元のページ ../index.html#3