東京国際大学広報40号
4/4

42月333※法人の皆さまで、「受配者指定寄付金」(日本私立学校振興・共済事業団経由の寄付制度)によるご寄付をされる場合は、募金事務局までご連絡ください。TEL:049-233-2681TEL:049-232-2080 Mail:doso@tiu.ac.jp TIUの魅力を教職員・学生スタッフが紹介します。高校1・2年生や保護者の方のご来場もお待ちしています。プログラムの詳細は大学ホームページでご確認ください。守屋 聡  様森山 久美子様諸角 一記 様山崎 秀夫 様山田 悌次 様●企業・団体募金者様伊藤クリーニング店様霞ヶ関西自治会様気功・太極拳の会様ギター部OB・OG様有限会社GFスペースプランニング東京国際大学アメリカンフットボール部OBOG会様東京国際大学剣道部OB会「霞道会」様様東京国際大学硬式庭球部OBOG会「相逢会」東京国際大学体育会フェンシング部OB・OG会様東京国際大学ヨット部OB会様有限会社那須クリーン様様長谷川体育施設株式会社関東支店株式会社フジタ東京支店 様ハムザ イサム様HamzaRafik様早水 秀明 様原  安雄 様張本 浩  様斐品 正照 様比留間 恭子様深堀 誠司 様星野 武夫 様細川 和秀 様前川 正名 様前田 秀樹 様松田 英雄 様松永 治寿 様松村 哲也 様水村 喜兵衛様三宅 紀子 様三輪 学  様村野 隆  様森下 徳生 様森田 由美子様(50音順)●「東京国際大学 広報」に関するお問い合わせ(入学センター)●卒業生の住所変更等の連絡(同窓会「霞会」事務局)※東京国際大学広報は2024年度より年2回発行(4月・11月)となりました。 お申し込み方法 :授業日:集中授業日 池袋キャンパスガーデンウィング3階に位置するトレーニングジムでは、学生が授業の合間を利用してトレーニングを行うことが可能です。緑豊かな公園などが一望できる開放的な施設内には、「GOLDʼSGYM」で導入されているマシンも設置。有酸素運動に適したトレッドミルが7台、バイク系の機器が6台、そのほかチェストプレス、レッグエクステンション、パワーゲージなど、全身を鍛えることができる最新のトレーニング機器が揃っています。:定期試験:追試験実施日6月8日日10:00~13:00川越第1キャンパス6月15日日10:00~13:00池袋キャンパス7月19日土10:00~15:00池袋キャンパス7月26日土10:00~13:00川越第1キャンパス8月2日土10:00~15:00池袋キャンパス8月23日土10:00~13:00川越第1キャンパス開催時間開催場所8月22日(金)~27日(水)9月1日(月)9月2日(火)~5日(金)・8日(月)~9日(火)9月2日(火)~12月15日(月)10月23日(木)原則、予備日又はオンライン等で実施12月16日(火)~19日(金)・22日(月)12月23日(火)~3月31日(火)1月6日(火)・7日(水)1月14日(水)・15日(木)1月17日(土)・18日(日)1月26日(月)2月20日(金)3月14日(土)湯浅 弘  様結城 栄一 様横山 一朗 様吉田 壽宏 様吉田 祐子 様こちらからクレジットカード決済ができます東京国際大学へ温かいご支援を賜りました皆様、心より感謝申し上げます。2024年4月1日から2025年3月31日までに受付いたしましたご寄付を対象とさせていただきました。●個人募金者相原 良行 様青田 由広 様秋山 孝  様浅沼 永吾 様朝橋 正美 様アハマド ラハミー様阿部 さちこ様新井 賢治 様有地 則子 様有吉 史雄 様飯島 秀樹 様石井 信行 様石原 久子 様伊藤 成  様稲垣 美智子様猪股 高志 様今井 貞雄 様上原 久美子様上原 享  様上原 敏彦 様浮田 聡  様臼井 紀幸 様内川 薫  様宇津木 妙子様宇野 茂彦 様遠藤 紀恵 様大須賀 正 様大滝 真一 様大竹 耕太郎様大西 紀子 様小笠原 高雪様岡田 和人 様岡本 謙  様荻野 茂男 様荻原 順一 様奥  倫陽 様小澤 邦子 様落合 正和 様鬼塚 忠久 様小山 龍男 様金谷 純一 様金子 哲大 様金子 聡  様金子 輝昭 様金子 和佳 様神谷 憲一郎様加山 巳津弘様川村 重忠 様菊池 文彦 様菊原 直樹 様岸  勝己 様北澤 修二 様城堂 誠  様木原 茂  様君野 信太郎様木村 裕  様九鬼 義弘 様草野 浩志 様熊谷 健一 様倉田 靜佳 様倉田 信靖 様黒田 隆夫 様桑江 拓海 様毛塚 寿子 様小池 実  様小久保 泰雄様児玉 充郎 様後藤 聡  様古葉 隆明 様小林 光俊 様小針 徳秀 様斉藤 孝司 様坂口 和則 様坂本 周則 様坂本 裕司 様櫻井 功男 様笹本 文  様佐藤 慶  様佐藤 大輔 様眞田 泰弘 様鮫島 修二 様澤  禎浩 様鹿倉 仁  様下羽 初枝 様柴田 英樹 様清水 哲郎 様下村 武生 様上瀧 隆  様新川 信洋 様神保 務  様助川 泰彦 様鈴木 和裕 様鈴木 弘  様住吉 信篤 様関  俊郎 様関野 正二 様瀬戸口 律子様空林 徹  様大道 俊一 様高田 易恒 様髙橋 茂樹 様髙橋 俊英 様高橋 広  様髙谷 雅裕 様瀧口 栄一 様田坂 勝義 様田中 信市 様谷浦 正基 様椨  次男 様千葉 康司 様出水 盛文 様寺地 賢二郎様徳野 尚且 様戸田 雅之 様中江 新  様長江 洋一 様中川 英伸 様長友 崇豪 様長野 光司 様中村 嘉人 様西川 正人 様西見 雄一郎様根本 友和 様畠山 美奈子様花川 嘉久 様馬場 恵一郎様吉野 和典 様米澤 靖男 様渡辺 蔵人 様匿名 32名池袋キャンパス「トレーニングジム」どるふぃん教育/スポーツ振興サポーターズ募金のお願い2025年度 学年暦オープンキャンパス20254月20261月医療健康学部の詳細はコチラ 本学教育研究活動の各取組みにご寄付をいただいた方に「サポーター」となって応援いただく募金制度です。教育研究環境の一層の充実、強化クラブその他スポーツ活動全般を積極的に支援するための資金といたします。7月10月5月8月11月東京国際大学サポーターズクラブ 寄付者ご紹介6月9月12月3月日 月 火 水 木金 土123456789101112131415161718192021222324252627282930日 月 火 水 木金 土12345678910111213141516171819202425262728293031212223日 月 火 水 木金 土12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 月 火 水 木金 土日 月 火 水 木金 土12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 月 火 水 木金 土12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 月 火 水 木金 土12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 月 火 水 木金 土日 月 火 水 木金 土123456789101112131415161718192021222324252627282930日 月 火 水 木金 土日 月 火 水 木金 土4567128910111213141516171819202122232425262728日 月 火 水 木金 土45671289101112131415161718192021222324252627282930日 月 火 水 木金 土123456789101112131415161718192021222324252627282930日 月 火 水 木金 土日 月 火 水 木金 土12345678910111213141516171819202122232425262728293031日 月 火 水 木金 土日 月 火 水 木金 土1245678910111213141516171819202122232425262728293031◆クレジットカード決済◆郵便局でのお振込 ◆ネットバンキング等でのお振込※本募金は任意のものです。※詳細は大学ホームページ、または募金事務局までお問い合わせください。皆さまからのご支援、ご協力をお願い申し上げます。 お問い合わせ先(募金事務局) TEL:03-6304-0870 Mail:supporters@tiu.ac.jp【春学期】オリエンテーション・ガイダンス 3月21日(金)~28日(金)3月21日(金)~26日(水)履修登録期間 4月1日(火)入学式 3月24日(月)~28日(金)健康診断 4月2日(水)~4日(金)・7(月)~9日(水)履修登録確認・変更期間 授業期間(セメスター) 4月2日(水)~7月15日(火)原則、予備日又はオンライン等で実施春学期補講 7月16日(水)~18日(金)・21(月)~22日(火)定期試験期間 7月23日(水)~8月31日(日)夏期休暇 7月25日(金)・28日(月)追試験申請期間 追試験 7月31日(木)・8月1日(金)8月5日(火)成績発表 8月21日(木)成績発表(追試験分) 8月21日(木)8月卒業・修了予定者発表 学位記・卒業証書授与式 8月29日(金)【秋学期】履修登録期間 入学式 履修登録確認・変更期間 授業期間(セメスター) 創立記念日 インターナショナルフェスティバル 11月1日(土)・2日(日)秋学期補講 定期試験期間 冬期休暇 追試験申請期間 追試験 大学入学共通テスト 成績発表(追試験分を含む) 3月卒業・修了予定者発表 学位記・卒業証書授与式 発行人:学校法人 東京国際大学

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る