東京国際大学 エクステンションセンター 2022年度講座プログラム
5/24

男性取得率(%)女性取得率(%)0050主な制度育児休業取得率(常勤職員)産前産後休暇産前6週間、産後8週間 女性のみ育児短時間勤務子が小学校に就学まで勤務時間を1日4時間などに短縮配偶者出産休暇妻の出産に伴い2日間取得可能(男性のみ)妻の産前・産後期間中に5日間取得可能 (男性のみ)育児参加のための休暇育児休業子が3歳になるまで取得可能女性男性男女共に高い取得率!こんなに違う! 公務員と民間(サラリーマン)の平均年収国家公務員採用試験からの採用者に占める女性の割合の推移 国家公務員の各役職段階に占める女性の割合の推移国家公務員地方公務員民間給与平均民間の約1.5倍!年々割合が増えています!女性の活躍の場が広がっています参考資料:人事院 「仕事と家庭の両立支援関係制度の利用状況調査(令和元年度)の結果について」10010099.2908070605014.5409.5H27H2899.799.599.928.021.618.1H29H30R1参考資料:[国家公務員]人事院-人事院勧告(平成31年) [地方公務員]総務省-地方公務員給与実態調査結果等の概要(平成31年) [民間給与]国税庁-民間給与実態統計調査(平成31年) ※上記の給与は参考資料から独自に算出した推定額です。100200300男性女性H27H28H29H27H26400500600700万円37.0H30R1R2R326.512.35.94.4H30参考資料:「女性国家公務員の採用状況のフォローアップ」 内閣官房内閣人事局公表資料H29R2R10340(%)353025H264030(%)25302015201010H25国の地方機関課長本省課長補佐相当職本省課室長相当職係長相当職指定職相当職H28人・社会を支え、誇りある仕事公務員は奉仕者として広い視野を持って安定した社会作りを おこないます。社会的意義があり、誇りをもてる仕事に携わることもできます。 昨今の社会情勢の変化に人々のニーズに合わせて対応していくことが求められており、長期的・広域的な計画・事業に関わる仕事をすることができます。このように民間企業ではできないような仕事に関わることも魅力の1つです。仕事の幅が広くスキルを磨くことができる公務員には中央省庁や裁判所など国家機関で働く国家公務員、県庁・市役所など自治体組織で働く地方公務員があります。[ 国家公務員 ]幅広い分野の省庁があり国家レベルの仕事ができます。仕事も全国さらには海外勤務を伴うような大きな仕事に関わることも可能です。[ 地方公務員 ]住民のための業務が主になるので異動も地域内で数年単位に行なわれます。1つの部署に留まることは少なく様々な仕事に携わることができるため多くの経験を積むことでスキルを磨くことも可能です。充実した休業制度ワークライフバランスの推進を取り組む公務員は働きやすい職場づくりを積極的に行なっています。産前産後休暇、介護休暇、育児休業などライフステージに合わせた制度が充実しており、夫婦共働きの世帯が増加するという現代に見合った制度が確立されています。高い水準の安定した収入公務員は法律により保障されており民間企業のように景気や業績などで基盤や収入が大きく揺らぐことがなく安定しています。 また平均年収も民間企業の平均より高い水準となっていて公務員の魅力とも言えます。女性が活躍しやすい環境近年、女性の採用数は増加傾向にあります。さらに、女性への重要ポストへの登用も増加していることで活躍できる環境も整ってきているといえます。魅力あふれる公務員

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る