エクステンションセンター 2025年度講座プログラム
14/24

122025 Extension Center Program知識思考力パーソナリティ求められる公務員こんな方におススメ!▶︎早期から公務員試験対策を始めたい方▶︎ 将来の進路として、民間就職・公務員を視野に入れている方▶︎数学が苦手な方NO.123456789101112川越キャンパスではWeb受講で随時学習できます。●Web動画+音声DLフォロー付き近年の公務員試験は面接重視の試験となっていますガイダンスはこちら※実施キャンパス・講義予定日は2025年3月現在のものです。学内行事や設備の都合等により変更となることがあります。科目数学基礎1数学基礎2数学基礎3池袋入門講座試験日6/4(水)5/28(水)※各回とも同じ内容の模試になります。※実施キャンパス・実施予定日は2025年3月現在のものです。学内行事や設備の都合等により変更となることがあります。実施キャンパス川越池袋17:10~18:30 [筆記試験] 教養科目(数的処理・文章理解など) [論文試験] 社会問題や自己の姿勢・心情について述べる専門科目(憲法・民法・経済原論など) [人物試験]個別面接・集団面接・集団討論・グループワークなど様々な形態で実施される。時間授業日10/15(水)17:10~19:4010/22(水)17:10~19:4010/24(金)17:10~19:4010/29(水)17:10~19:4011/5(水)17:10~19:4011/7(金)17:10~19:4011/12(水)17:10~19:4011/14(金)17:10~19:4011/19(水)17:10~19:4011/21(金)17:10~19:4011/26(水)17:10~19:4012/3(水)17:10~19:401次試験(主に筆記)の狭き門を潜り抜けた合格者の中からさらに選抜された方が最終合格を勝ち取るのです!筆記試験は学習の仕方や頑張りが点数につながりやすい試験ですが、面接試験は短時間で面接官に自己PRをどれだけ伝えられるかがポイントです!そのポイントをLECでは基礎講義から実践にかけて面接突破の秘訣を伝授します。時間申込期限5/27(火)5/20(火)科目数的処理基礎1数的処理基礎2文章理解基礎1数的処理基礎3数的処理基礎4社会科学基礎1数的処理基礎5社会科学基礎2数的処理基礎6社会科学基礎3数的処理基礎7数的処理基礎8池袋公務員試験の教養試験で重要な科目の基礎力を身につける講座です。早くから公務員を目指し、早期に対策を始める方が増えています。1、2年生のうちから、取り組むことで、将来の進路の選択肢が広がります。算数・数学が苦手な方は、数学の基礎の復習ができる「数学基礎」を受講することをお勧めします。入門講座で学習する内容は、民間就職の筆記試験対策にも役立ちます。※3年生の受講も可能です。秋講座B 申込期限: セット講座 9/16(火) 入門講座のみ 10/2(木)数学基礎講座主体的に行動し、多様な考え方を尊重して、周りと連携できるNO.123授業日9/24(水)10/1(水)10/8(水)時間17:10~19:4017:10~19:4017:10~19:406/16(月)9/9(火)求められる人物像をもとに公務員試験は組み立てられています!数学基礎+入門講座受講料金(教材費込)入門講座川越池袋1公務員入門講座を受講する3つのメリットメリット❶ 早くに重要科目を基礎固めメリット❷ 民間就職との併願に役立つメリット❸ 将来の指針を決める機会公務員無料体験模試思考力知識パーソナリティ1次試験2次試験無料体験模試で実力確認!どのような問題が出るか、どれくらい解けるかを試してみましょう!全学年対象で、教養科目のみの試験です。※1人につき1回のみ受験できます。 ※申込フォームから申込が必要です。40,000円36,000円公務員試験講座数学基礎1・2年生向け+公務員入門講座

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る