東京国際大学大学院案内2024
4/22

        (前期) 4博士課程博士課程        (後期)22222222各2各22222222各2各2222222各22各2各2各2各2各2各2各2各2各2各2各1商学研究科2)1年次より、専攻した系列内の担当教員の「演習」に所属し、研究指導を受け、修士論文を執筆していきます。演習は、1・2年生合同のアットホームな雰囲気で行われます。演習の人数は、各学年で3〜4名以内に収め、修士論文は、院生一人ひとりに十分な時間をとり、丁寧な指導を行っています。3)租税法系列は、税理士試験の税法科目免除、会計学系列は、税理士試験の会計科目免除に対応しています。社会人学生のために、池袋キャンパスで完全土日開講プログラムが組まれています。土日のみの通学なので、働きながらでも、無理のない就学が可能です。4)博士課程(後期)は、川越第1キャンパスの平日昼間プログラムです。学位     博士課程(前期)⇒修士(商学)      博士課程(後期)⇒博士(商学)入学定員   博士課程(前期)30名 博士課程(後期)3名所在地    池袋キャンパス 東京都豊島区東池袋4-42-31(前期)      川越第1キャンパス 埼玉県川越市的場北1-13-1(後期)メッセージ 商学研究科では、確固たる知識をもとに社会や組織をリードするプロフェッショナルの育成を目指しています。現代ビジネスは、グローバル化、高度情報化により、競争は多元化、複雑化し、国家間の政治的対立も加わるなど、まさに混とんとしているようにみえます。しかし、このようなときにこそ、大局的観点から、複雑な現象の背後にある構造を見抜き、大きなトレンドを作り出す因果連鎖を読み解き、社会や組織をリードできる人材が求められます。また、真なる知識に迫ろうとする科学的精神が求められます。われわれ教授陣は、各自の学問領域の知的伝統を踏まえつつ、みなさんの知識を洗練し、研ぎ澄ますため、最大限のサポートを約束します。特色 商学研究科は1986年に設置されて以降、税理士試験科目の免除制度にもいち早く対応し、土日の通学で完結する土日開講プログラムは好評を博し、多数の税理士を輩出してます。現在では、英語による講義だけで学位取得が可能なE-Trackも開始され、大きく発展を遂げています。入学時に、マーケティング系列、経営系列、会計学系列、租税法系列の中から専攻を定め、各自の関心に沿って専門性を深めていくカリキュラムになっています。すべての科目で少人数教育を実現し、かつ、広範囲におよぶ研究領域をカバーしています。マーケティング、経営、会計、租税法、流通、貿易、金融など、ビジネス全般に造詣が深く、国際色豊かで、経験豊富な教授陣を擁しています。カリキュラム1)春学期は4月〜7月、秋学期は9月〜12月開講です。E-Track(英語学位プログラム)とは、異なるカリキュラムとなっています。英語能力など一定の基準を満たせば、平日開講のE-Trackの科目を履修することもできます。●授業科目授業科目の区分主要科目主要科目マーケティング研究流通研究国際貿易研究グローバルマーケティング研究ビジネスモデルマーケティング研究ベンチャー起業研究交通論・マース研究消費者行動研究演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ商学特論A・B経営戦略研究コーポレート・ガバナンス研究企業者研究国際経営研究環境経営研究ファイナンス研究応用経営科学演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ経営特論A・B会計学研究財務分析研究管理会計研究戦略的マネジメント・コントロール研究意思決定会計監査研究国際会計研究Ⅰ/Ⅱ会計実務研究会計ケーススタディーA・B演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ会計特論A・B租税法研究Ⅰ/Ⅱ所得税法Ⅰ/Ⅱ法人税法Ⅰ/Ⅱ相続税法Ⅰ/Ⅱ国税徴収法Ⅰ/Ⅱ演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ租税法特論A・BマネジメントゲームI/Ⅱマーケティング系列経営系列会計系列租税法系列特殊科目商学特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2マーケティングマネジメント論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2各2流通論特殊研究Ⅰ/Ⅱ貿易論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2各2金融論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2リスク・保険論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2交通論特殊研究Ⅰ/Ⅱベンチャー企業論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2各2経営学特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2経営管理論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2経営組織論特殊研究Ⅰ/Ⅱ環境経営特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2各2情報経営論特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2会計学特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2管理会計論特殊研究Ⅰ/Ⅱ租税法特殊研究Ⅰ/Ⅱ各2各2上級演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ授業科目単位商学専攻社会や組織をリードするプロフェッショナルの育成商学研究科Business and Commerce

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る