※受験票に記載※受験票に記載※志願状況により集合時間が変動します。必ず受験票で集合時間を確認してください。※医療健康学部の面接・口頭試問は、小論文の前または後に実施するため、集合時間が変動します。必ず受験票で集合時間を 確認してください。【商学部・経済学部・言語コミュニケーション学部・国際関係学部・人間社会学部】【医療健康学部】4.AO入試[専願]本学のアドミッション・ポリシーを理解し、強い目的意識と達成する意思を有する本学を第1志望(専願)とする者。AO入試[併願]本学のアドミッション・ポリシーを理解し、本学での勉学に高い意欲を持つ者。5.●書類審査●小論文●面接・口頭試問(個人)・面接において意欲に加え、口頭試問により知識および思考力、判断力、表現力の評価を行う。・言語コミュニケーション学部は、日本語と英語の両方で口頭試問を行う。英語による口頭試問では、自己紹介文の音読と英語での応答をもとに評価する。※提出書類、小論文(医療健康学部のみ)、面接・口頭試問により総合的に評価する。学部(学科)経済言語コミュニケーション9月10月11月国際関係(国際関係)国際関係(国際メディア)人間社会商・経済12月3月言語コミュニケーション国際関係・人間社会試 験 場9月10月11月12月3月川越第1キャンパス池袋キャンパス商・調査書・志望理由書 800 字以内 (入試情報特設サイトの「Web 出願システム」にて入力)※具体的な入力文字数については「Web出願操作手順書」を参照してください。【言語コミュニケーション学部を志願する方のみ】・英文自己紹介 80-100words(入試情報特設サイトの「Web 出願システム」にて入力)※具体的な入力文字数については「Web出願操作手順書」を参照してください。60分 【医療健康学部を志願する方のみ】試 験 場池袋キャンパス川越第1キャンパス池袋キャンパス集 合 時 間集 合 時 間注意事項説明15分注意事項説明15分小論文60分面接・口頭試問30分面接・口頭試問30分-8-選考方法試験場・試験時間
元のページ ../index.html#11