:::〒 350-1197 埼玉県川越市的場北 1-13-1学費1.合格発表は、合格発表日の午後1 時より〈Web 出願システム〉にて行います。郵送による通知は行いません。2.入試制度によって「補欠者」を出す場合があります。「補欠者」とは、合格者の入学手続状況により、入学者に3.合格発表の操作方法は、本学 ホームページ「入試情報特設サイト」の「出願手続ガイド」から「Web 出願操作手順書」で4.3.入学手続きに関する詳細は、「入試情報特設サイト」の「入学手続ガイド」でも確認してください。4.入学手続期間内にそれぞれの手続きが完了しない場合は、入学資格が失効しますので注意してください。・ 上記金額の他、入学手続時に同窓会会費 40,000 円が必要となります。・ 入学後、特定の科目(教職課程などの各関係科目)を履修する場合は、別途費用が必要となります。・ 2年次以降の学費は、上表から入学金を除いた授業料、施設費、実習費となります。・ 1年次秋学期以降の学費納入については、口座振替となります。詳しくは、入学後にご案内します。また、大学への電話・メール等による合否の問い合わせには一切応じられません。欠員が生じた場合に入学を許可されるものです。確認してください。出願時、卒業(修了)見込みの者で卒業(修了)できなかった者、および履修中の科目に合格できず単位に不足が生じた場合には、入学資格を取り消します。入学手続きは「Web 出願システム」での「入学手続登録」と「入学金・学費等の納入」が必要となります。1.2.手続方法は、次の2つの方法があります。該当する入試の手続方法は、合格した入試の「日程」欄で[一括]もしくは[1次]・[2次]の記載を確認してください。(1) [一括]で入学手続きを行う入試については、入学手続期間内に、 「Web 出願システム」での 「入学手続登録」と「入学金・学費等の納入」を行ってください。(2) [1次]と[2次]の2回に分けて入学手続きを行う入試については、[1次]手続期間内に「Web 出願システム」での「入学手続登録」と「入学金」を納入し、[2次]手続期間内に入学金を除いた残りの「学費等」を納入してください。なお、[1次]手続期間内に「入学金・学費等」を全額まとめて納入することも可能です。入学手続完了後から入学までの最終手続については、以下の通りです。(1) 卒業(修了)見込で受験した方は、下記の書類を期日までに提出してください。提出書類提出期限提出先※ 郵送提出の場合は記録が残る郵送方法(レターパック・簡易書留・特定記録等)でお願いいたします。(2) その他の提出書類がある合格者に対しては、別途通知します。それに従い提出してください。学部(学科)商・人間社会(福祉心理)納 入 時 期入 学 金授業料施設費実習費合 計250,000円425,000円155,000円830,000円1,410,000円入学手続時東京国際大学 川越第1キャンパス 入学センター 入試係経済・国際関係秋学期入学手続時250,000円425,000円425,000円425,000円155,000円160,000円160,000円580,000円835,000円585,000円1,420,000円秋学期入学手続時秋学期250,000円-------------450,000円450,000円160,000円160,000円860,000円610,000円1,470,000円※コピー不可言語コミュニケーション250,000円455,000円455,000円205,000円205,000円910,000円660,000円1,570,000円入学手続時秋学期人間社会1,030,000円780,000円250,000円455,000円455,000円205,000円205,000円120,000円120,000円入学手続時秋学期1,810,000円医療健康-47-入学手続方法初年度納入金
元のページ ../index.html#50