下記のウェブサイトで、2026年度新入生向けの情報(ガイダンス・健康診断・入学式等)をお知らせします。順次案内していきますので、必ずご確認ください。【2026年度新入生案内】 URL: https://www.tiu.ac.jp/applicants/shinnyuusei2026/ 主な予定 【2026年1月~3月】 入学前準備プログラム(*)の受講 【2026年3月中旬】 新入生アンケートの回答 【2026年3月下旬】 ガイダンスの出席・健康診断の受診 詳細は本学ホームページで案内していきます。また、スケジュールは変更になる場合があります。*入学前準備プログラム(入学前教育)について 本学では、12月末までにすべての入学手続を完了した方を対象に、入学前準備プログラムを実施しています。 入学までの時間を有効に活用し、大学での学修がスムーズにスタートできるよう、数回の課題をご自宅で受講して いただきます。 本学在学生または卒業生の兄弟姉妹が入学する場合、入学金の半額が免除となります。 ※ 兄弟姉妹の 2 人以上が同時に入学する場合、2人目以降の入学者が対象となります。 この制度に該当する方は、出願時に下記の書類を必ず一緒に提出してください。卒業生の兄弟姉妹の場合: 「卒業証明書」または「卒業証書(学位記)のコピー」在学生の兄弟姉妹の場合:「戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)」 本学では国の「高等教育の修学支援新制度」の対象機関として認定を受け、支援措置の対象となる入学予定者に対し、授業料等の減免及び給付型奨学金の支給の措置を実施しています。本制度の実施にあたって、本学の入学試験に合格した方で高等学校にて日本学生支援機構の給付奨学金の予約採用に申込み、採用候補者となった方の初年度納入金(入学金・学費等)の取り扱いは以下の通りとなります。・入学試験要項及び入学手続ガイドに記載の納入期日までに、所定の金額を納入していただく必要があります。減免認 定後の金額ではありませんのでご注意ください。・入学後、学生課にて所定の手続きを完了し採用決定者(減免対象者)であることが確認できた方には、減免相当額を 還付いたします。・還付時期は7月頃を予定しております。還付時期については、変更となる場合がありますので、予めご了承ください。・本制度の詳細については、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)にお問い合わせください。また、高等学校に おいて予約採用に申込みをしていない方で、受給を希望する場合は、入学後、学生課が行う募集の案内に従い手続き をしてください。および「戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)」※多子世帯支援含む-7-入学までのスケジュール(入学手続終了後)入学金減免制度「高等教育の修学支援新制度」※の取扱いについて
元のページ ../index.html#8