奨学金

大学入学後に申し込める奨学金

日本学生支援機構(JASSO)給付奨学金および文部科学省授業料等減免制度

入学後に申込説明会を年2回(春と秋)行いますので、どちらかに必ず参加してください。
必要書類を学生課に提出後、学内選考を行い推薦者を決定し、大学から申し込みます。
申し込み時は給付奨学金と授業料等減免を必ずセットでお申し込みください。
採用されると毎月、本人に奨学金が給付されます。また、授業料等減免は新入生のみ入学金が免除され、新入生を含む在校生は学期毎に減免されます。
なお、申し込みをされる前に適正確認のため、以下でシミュレーションを行ってから説明会に参加してください。

日本学生支援機構 進学資金シミュレーター
https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/

※表は横にスライドできます。

(学部)
給付奨学金

支援対象者 自宅通学者 自宅外通学者 区分名
給付月額 給付月額
住民税非課税世帯の学生 38,300円(42,500円) 75,800円 第Ⅰ区分
住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生 25,600円(28,400円) 50,600円 第Ⅱ区分
12,800円(14,200円) 25,300円 第Ⅲ区分

生活保護世帯で自宅から通学する人および児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。
※2025年度の内容は変更される場合があります。

※表は横にスライドできます。

授業料等減免

支援対象者 入学金 授業料減免額(年額) 区分名
住民税非課税世帯の学生 上限250,000円 上限700,000円 第Ⅰ区分
住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生 上限166,700円 上限466,700円 第Ⅱ区分
上限83,400円 上限233,400円 第Ⅲ区分

住民税の課税状況により第Ⅰ区分から 第Ⅲ区分のいずれかに採用されます。
※2025年度の内容は変更される場合があります。

日本学生支援機構(JASSO)貸与奨学金

入学後に説明会を行います。必要書類を学生課に提出後、学内選考を行い推薦者を決定し、大学から申し込みます。
採用されると毎月、本人に奨学金が貸与されます。

※表は横にスライドできます。

第一種奨学金(無利子貸与) 第二種奨学金(有利子貸与)
貸与月額 (学部)
自宅通学者

2万円、3万円、4万円、5.4万円から選択

(学部)
20,000円~120,000円のうち1万円単位で選択
(学部)
自宅外通学者
2万円、3万円、4万円、5万円、6.4万円から選択
(大学院)博士課程前期・修士課程 5万円または8.8万円 (大学院)
5万円、8万円、10万円、13万円、15万円から選択
(大学院)博士課程後期 8万円または12.2万円
入学時特別増額貸与奨学金 (新1年生、新規編入生のみ)
10万円、20万円、30万円、40万円、50万円から選択
貸与始期 4月(一次採用のみ) 4月~9月の間で希望する月(一次採用)
10月~3月の間の希望する月(二次採用)
貸与終期 卒業、辞退または学籍を離れる時等
利子 無利子 (1)利率固定方式
(2)利率見直し方式
申し込みの際は(1)か(2)のいずれかの算定方式を選択。いずれの方式も利率は年3.0%が上限です。奨学金貸与中および在学猶予・返還期限猶予中は無利子です。
応募資格 (学部)
特に優れた学生で経済的理由により著しく修学困難な者
(学部)
第一種奨学金より緩やかな基準によって選考されたもの
(大学院)
高度の研究能力を有し、経済的理由により修学に困難があると認められる人
採用後の手続き 奨学金交付時に配布する返還誓約書等必要書類を提出して、初めて正式な奨学生となる。
また、毎年年末に奨学金継続の手続きを行わないと継続ができなくなる。
なお、卒業、辞退または学籍を離れた場合は、7か月後に所定のリレー口座から引き落とし(返還)が開始する。
返還についての問い合わせ先 独立行政法人日本学生支援機構 奨学金返還相談センター:0570-03-7240

URL:http://www.jasso.go.jp/

大学院生で第一種貸与奨学金を受けた方は、修了年度に特に優れた業績による返還免除の申請を行うことができます。

在学中に本学より支給される奨学金

在学者給付奨学金

本学独自の返還義務の無い奨学金です。

※表は横にスライドできます。

奨学金の種類 区別 対象者 人数 給付額(円) 条件
東京国際大学
修学支援奨学金
全学部2~4年次生 日本人学生 若干 授業料の半額免除 学業成績、家計状況をふまえ選考

本学を通じて募集を行っている奨学金

地方自治体奨学金

各地方自治体がそこに居住している方を対象にした奨学金です。

※表は横にスライドできます。

名称 種類 金額 応募資格
八戸市奨学金(青森県) 貸与(無利子) 40,000円/月 八戸市に現在まで引き続き2年以上居住する人の子弟
福島県奨学生 貸与(無利子) 40,000円/月 福島県出身であること
茨城県奨学生 貸与(無利子) (自宅)36,000円/月 茨城県内に居住する者の子弟
(自宅外)40,000円/月
鹿児島県育英財団 貸与(無利子) (自宅外)64,000円/月 鹿児島県内に生活の本拠を有する者の子弟
新潟県奨学金 貸与(無利子) (自宅外)51,000円/月 新潟県内に居住する者の子弟

(注)変更される場合がありますので、希望者は担当窓口でご確認ください。

民間団体奨学金

民間の団体がそれぞれ独自の募集を行っている奨学金です。

※表は横にスライドできます。

名称 種類 金額 応募資格
あしなが育英会 貸与(無利子) 一般40,000円/月 保護者などが病気や災害(交通事故を除く)または自死(自殺)等で死亡したり、またはそれらが原因で著しい後遺障がいを負った家庭の子どもであること
特別50,000円/月
交通遺児育英会 貸与(無利子) 40,000円/月 保護者などが交通事故等で死亡したり、重い後遺障がいで働けず、経済的に修学が困難な学生であること
50,000円/月
60,000円/月
沖縄県国際交流大学貸与奨学生 貸与(無利子) (自宅外)55,000円/月 沖縄県に本籍または住所を有する者の子弟

(注)変更される場合がありますので、希望者は各団体にお問い合わせください。

外国人留学生

※表は横にスライドできます。

名称 種類 金額 受給資格
日本学生支援機構(学習奨励費) 給付 48,000 円/月 ・採用人数は年度により変更
・学部1~4年次生
SGH奨学生 給付 120,000 円/月 ・学部3年次生
・指定国あり(27歳未満)
佐藤陽国際奨学財団 給付 150,000 円/月(学部学生)
180,000 円/月(大学院生)
・学部2年生以上及び大学院生
・指定国あり
インナートリップ国際交流協会 給付 50,000 円/月 ・学部3・4年次生(30歳まで)
・大学院生(35歳まで)
・指定国あり
JEES 奨学金 一般 給付 40,000 円/月 ・学部2年生以上及び大学院生
少数受入国 給付 50,000 円/月 ・学部1~4年次生及び大学院生
橋本泰彦アジア・アフリカ留学生奨学基金 給付 50,000 円/月 ・学部3年次生
・指定国あり
共立国際交流奨学財団 給付 60,000 円/月 ・学部1~4年次生
・指定国あり
100,000 円/月 ・学部1~3年次生
・指定国あり
平和中島財団 給付 100,000 円/月 ・学部1~4年次生及び大学院生
ロータリー米山記念奨学会 給付 100,000 円/月(学部学生)
140,000 円/月(大学院生)
・学部3・4年次生
・大学院修士課程 1,2年生
・大学院博士課程 2,3年生
長坂国際奨学財団 給付 50,000 円/月 ・学部2~4年生
・指定国あり
日本台湾交流協会 給付 144,000 円/月(修士課程)
145,000 円/月(博士課程)
・大学院生
・台湾国籍を有する学生

(注)変更される場合がありますので、希望者は各団体にお問い合わせください。

日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度

本学プログラムが日本学生支援機構の「海外留学生支援制度(協定派遣)」における支援プログラムに採択された場合、参加者のうち要件を満たしている学生は奨学金の給付を受けることができます。

※表は横にスライドできます。

区別 対象者 金額 条件
日本学生支援機構
海外留学支援制度(協定派遣)
採択プログラム参加学生 1カ月80,000 円×留学月数 日本学生支援機構および本学の成績・家計基準により選考。

(注)本奨学金の採択が日本学生支援機構より確約されているものではありません。

  • オンライン入試相談
  • TIUを選んだ理由
  • OPEN CAMPUS
  • REAL TIU LIFE