再入学(学部・大学院)
再入学を希望する場合は、下記要項に従い手続きを行ってください。
1.出願資格
- (1)本学を退学した者で以下の各項に該当する者。
- 1.病気その他やむを得ない事由のため、保証人連署のうえ、その理由を詳記した所定の「退学願」を学生証とともに学生課に提出し許可を受けて退学した者。
ただし、処分退学とされた者の再入学は認められません。
- (2)以下の項目で本学を除籍となった者は、原則として再入学を認めません。
【学部】
- 1.理由なく指定期日までに学費を納入しない者
- 2.所定の休学期間終了後も復学しなかった者
- 3.在籍期間が学則第3条に定める限度を超えた者
- 4.学則第3条に定める在籍期間の限度内に卒業できないことが明らかになった者
- 5.本学から再三の連絡、呼び出し等に応じない者又は行方不明となった者
- 6.その他本学の定める所定の手続きを怠った者
【大学院】
- 1.理由なく指定期日までに学費を納入しない者
- 2.所定の休学期間終了後も復学しなかった者
- 3.最長在籍年限を超えた者
- 4.本学から再三の連絡、呼び出し等に応じない者又は行方不明となった者
- 5.その他本学の定める所定の手続きを怠った者
2.出願手続
出願・提出書類郵送期間
※以下の期間に、学部出願方法を参考にしながらWeb出願システムで出願登録および書類郵送を行ってください。
学部出願方法
2026年2月12日(木)~2月20日(金) (期間内消印有効)
提出書類
- 1.再入学理由書(本学所定)
- 2.再入学許可願(本学所定)
- 3.誓約書(本学所定)
※Web出願システムから指定方法で入力または印刷してください
提出先
Web出願システムから出力されたの宛名表を封筒に張り付け、下記の住所に簡易書留にて郵送、または入学センター窓口に提出してください。
<提出先>
東京国際大学 川越第1キャンパス 入学センター
〒350-1197 埼玉県川越市的場北1-13-1
※ 提出書類に不備がないようよく確認のうえ、ご提出ください。場合によっては受理できないことがあります。
※ 提出書類は返還できませんので、ご了承ください。
※海外から送付の場合は、事前にご連絡のうえ、書類送付前にメールにて写真を送付してください。
選考料
選考料はかかりません。
3.選考試験
選考方法
書類選考、面接
選考日
2026年3月2日(月) 9:45集合 場所:池袋キャンパス
※集合時間は状況により変更となる場合があります。詳細は受験票で確認してください。受験票は出願完了後、試験4日前までにWeb出願システムで送付いたします。
合格発表
2026年3月9日(月) ※Web出願システムにて通知
4.再入学手続
手続期間
2026年3月9日(月)~2026年3月16日(月)
手続時の学納金
再入学する年度・年次における春学期分の授業料:学部学科・年次等により異なります。事前にお問い合わせください。
参考:在学生の学費
提出書類
手続き書類と方法については合格通知書に同封します。
※いったん提出した書類は返還しません。
5.問合せ先
入学センター
TEL : 049-232-1116
Mail : nyushi@tiu.ac.jp