東京国際大学 コンピュータシステムリプレース情報
パスワードについて
■パスワードルール

次の3条件を満たすパスワードを、あらかじめ決めておいてください。

  • 7〜8文字であること。(半角、英字数字のみ)
  • 最初の6文字中に数字、アルファベットの大文字、アルファベットの小文字の3種類すべてを含むこと。
  • 変更前のパスワードと比較して3文字以上異なること。

条件を満たさない場合、ユーザIDが利用できなくなることがあります。


■WebMail(ActiveMail)の開始

Internet Explorer(Webブラウザ-Netscapeなどでも可)を起動し、「http://webmail.tiu.ac.jp/」にアクセスします。 本学のホームページから、「在校生の方」→「学内向けサービス:WEBメール」でもアクセスできます。

「ユーザ名」に自分のユーザID、「パスワード」に自分のパスワードを入力して「ログイン」ボタンを左クリックします。 ユーザ名は、電子メールアドレスの前半部分です。(aa0000kt@tiu.ac.jpの場合にはaa0000kt)


■パスワードの変更

ActiveMailのウィンドウ上部にあるをクリックします。
「オプション」画面が表示されます。
中段右側にある「パスワード変更」をクリックします。

「新しいパスワード」と「U再入力」に、新しく設定するパスワードを入力します。入力された文字は、画面上では全て「・」で表示されます。

入力が終わったら 「OK」ボタンをクリックします。
正しく変更ができた場合には、以下の画面が表示されます。

「OK」ボタンをクリックすると、最初の画面に戻ります。

<注意!!>
設定できるパスワードには条件があります。パスワードルールを確認してください。この条件を満たさない文字列を設定しようとすると、ユーザIDが利用できなくなったり、エラーメッセージが表示され、変更できなかったりします。
入力に間違いがある場合も、変更できません。変更前の段階から再度行ってください。
「現在のパスワードの入力が間違っています。」
「入力されたパスワードと確認用のパスワードが一致していません」
「同じ文字列を入力して下さい。」

■ActiveMailの終了

ActiveMailの画面上部にあるをクリックします。ActiveMailが終了します。

ActiveMail終了前にWebブラウザを直接終了しないでください。メールサーバに接続したままとなってしまい、他人にあなたの名前でメールを出されたり、あなた宛のメールを読まれたりしてしまう恐れがあります。パソコンをシャットダウンすればこの恐れはありません。


Copyright (c) 2005 tokyo international university. All Rights Rserved.